ブログ
カテゴリー /
TITLE2022.09.15

KYOTO WOOD EXHIBITION 2022 ~木と暮らし、京都~ 開催のお知らせ

BODY

「KYOTO WOOD EXHIBITION」は、国が定めた「木材利用促進月間」である10月(10月8日は「木材利用促進の日」)に、京都市内で行われる森林や木材の利用に関するイベント等を紹介し、木と森と暮らしをつなぐプロジェクトです。

京都市の約4分の3は森林です。木を使うことで、森林が若返り、水や空気を育み、二酸化炭素を吸収し、災害を防止するなど、健全な森林が育まれていきます。身の回りのものを木に変える、木を暮らしに取り入れる、建築物を木造化・木質化するなど、木の利用を通じて持続可能な社会へとつなげて行きましょう。

「木材利用促進月間とは」
令和3年6月に成立した「脱炭素社会の実現に資する等のための建築物等における木材の利用の促進に関する法律」(令和3年10月1日施行)により、国民に広く木材の利用の促進についての関心と理解を深めるため、漢字の「十」と「八」を組み合わせると「木」という字になることにちなみ、10月8日を「木材利用促進の日」、10月を「木材利用促進月間」と定められました。

 

1.京都市木材利用促進の日シンポジウム

日時:10月8日(土) 14:00~

木を使うことの魅力を、科学、文化、まちづくり、建築などの視点から紹介し、持続可能な未来に向けて木材の可能性を探ります。

登壇者:
宗田好史氏(関西国際大学教授・京都府立大学名誉教授)
海老澤渉氏(三菱地所(株))
杉山真樹氏((国研)森林研究・整備機構森林総合研究所)
中川典子氏(銘木師・(株)酢屋 (株)千本銘木商会)

参加方法:
◯オンラインの場合
申込:要申込 https://www.beedream.co.jp/woodchange-online/
申込期間:9月15日(木)-10月7日(金) 17:00
定員:500名(先着順)※zoomウェビナーによる配信となります。

◯視聴会場の場合
場所:景観・まちづくりセンター ワークショップルーム(下京区・河原町五条下る東側 ひと・まち交流館京都B1F)
定員:20名(当日先着順)※オンライン配信を視聴できる会場となり、視聴会場には登壇者はおりませんのでご了承ください。

 

2.KYOTO WOOD EXHIBITION 2022

①KYOTO WOOD EXHIBITION展示

日時:10月17日(月)-10月23日(日) 10:30~20:00

会場:藤井大丸5階

森と暮らしと未来をテーマに、市内産木材で制作した家具など、木材の魅力や可能性に触れることのできる展示を行います。

②KYOTO WOOD EXHIBITIONマルシェ

日時:10月22日(土)、10月23日(日) 10:30~17:00

会場:藤井大丸屋上

京都内外の木工房などが制作する、木の優しさや魅力に触れることができる木製品の展示販売や木工のワークショップを開催します。

 

2022.10.04 21時追記

(現時点での予定プログラムです。変更の可能性もございますのでご了承ください)

展示販売—————————————————————————————————————-

①sumao すまいの雑貨店

地球や人に優しく、おおらかに楽しく暮らす生活雑貨を紹介しています。日本の木のまな板やおひつ、家具などオリジナル製品もあります。

https://sumao.info/

 

②平山日用品店

無垢の木を用いたオリジナル・オーダー家具を製作しています。私達のご提案する「日用品」が、みなさまの暮らしに彩りを添え、ともに歳を重ねていくことを願って。

https://hirayama-ten.com/

 

Cedar Kitayama Kyoto

北山杉の良さを、今求められているカタチに。京都市を拠点にした京都産北山杉を使ったサステナブル木材燃料や木工品を販売するブランドです。

https://andcedar.com/

 

④有限会社山田木工所

創業より培ってきた木工技術に最先端テクノロジーを織り交ぜながら、新しい木工製品を生み出し「幸せ」を提供していきたいと思っております。

https://yamadamokkou.com

 

⑤家具屋 木印

オリジナル家具と雑貨の製作と販売の他、お客様のわがままを叶えるオーダーメイド家具の製作や、内装の提案施工など、上機嫌な暮らしの舞台作りをお手伝いします。

https://www.kijirushi.net

 

⑥アーバンリサーチ JAPAN MADE PROJECT

アーバンリサーチが「地域活性化」をメインタスクとして、日本各地の企業やクリエイターによって作られるローカルコミュニティとともに、その土地の魅力を再考し発信していくプロジェクト。

https://media.urban-research.jp/feature/ur_japanmadeproject/

 

⑦山の家具工房

山に囲まれた京北の地で、無垢の木を材料に家具、生活小物を製作、販売しております。
「一緒に暮らすことで心が踊るモノづくり」をモットーに木と向き合う日々です。

http://yama-kagu.com

 

ワークショップ——————————————————————————————————–

2022.10.18 21時更新

①木工家 カクヒサシ ※23日のみ

・ヒノキとスギを使っての木箱制作。A4サイズなので、書類箱、お道具箱、お裁縫箱といろいろな用途で使っていただけます。

・参加費¥3,000

 

②長岡銘竹株式会社

・カンナで作る! 環境にも優しい竹のマイ箸作り

・参加費¥2,200~

竹垣以外にも青竹の器や竹製のインテリア雑貨の製造・販売、竹の普及啓発活動としてアートイベントへの参加や竹に触れる体験教室にも積極的に取り組んでいます。

https://nagaokameichiku.com

 

Draw Dots Dawn

・Draw Dots Dawnによる藍染め体験

・参加費¥6,600~ ※内容により追加料金有

京都市伏見区で藍染めの原料となる、タデアイの栽培から染料造り、染色を一貫して行なっております。

https://www.instagram.com/draw_dots_dawn/

 

FabCafe (Loftwork)

・紙に書いた絵を、レーザーでみやこそまぎに彫刻

・参加費¥500

FabCafeは、世界中に拠点を持つクリエイティブコミュニティです。人が集うカフェに、3Dプリンターやレーザーカッター等のデジタルものづくりマシンを設置。“デジタル”と“リアル”の壁を自由に横断し、未来のイノベーションを生み出します。

https://fabcafe.com/jp/kyoto/

 

⑤アーバンリサーチ(kyot-aroma Breath)

・京北木材、現地蒸留の精油1,2種をブレンド済のアロマオイル数種の中からお客様に香りを選んで頂き、その場で充てん頂きます。

・参加費
アロマスプレー50ml
濃度1 ¥,2450
濃度2 ¥2,750込アロマバス ボディジェル50ml ¥1,650
アロマバス ボディ乳液 50ml ¥1,650
(バスアイテム2点セットでの参加は、¥3,000)

 

※ワークショップの最終受付は午後4時になります。

 

飲食店——————————————————————————————————————-

FabCafe (Loftwork)

FabCafeは、世界中に拠点を持つクリエイティブコミュニティです。人が集うカフェに、3Dプリンターやレーザーカッター等のデジタルものづくりマシンを設置。“デジタル”と“リアル”の壁を自由に横断し、未来のイノベーションを生み出します。

https://fabcafe.com/jp/kyoto/

 

good time coffeeTAKUMA DESIGN

「デザインで暮らしを豊かに」を理念に掲げ、ブランディングやプロモーションを事業としています。古民家をリノベーションしたカフェの運営や地域産原料を活用した商品開発にも取り組んでいます。

https://goodtime.coffee

 


 

 

3.木と暮らすLAB.02

日時:10月29日(土) 18:00~

会場:Loftwork Kyoto/FabCafe Kyoto(下京区富小路通五条下​ル本塩竈町​554)

様々な分野の人々が出会い、木や森の可能性を広げる創造の場「木と暮らすLAB.」。モノづくりとともに木や森を接点に活動されている方をお呼びしてトークイベントを開催します。

https://fabcafe.com/jp/kyoto/

 

4.「京都のステキな木の空間」投票

日時:10月1日(土)-10月31日(月)

京都市内の木造の建物や内装や外装に木材を利用した建物の投票を実施。以下のアドレスにアクセスし、「いいね!」と思うものを選んでください。
投票いただいた方のなかから抽選で100名の方にノベルティをご用意しています。
https://cinq.smartcontest.jp/kyoto_woodchange/?ct_key=TNIWufvByhrM

◯展示パネル及び投票会場も設けています。
10月3日(月)~10月31日(月)   京エコロジーセンター
10月17日(月)~10月23日(日)  藤井大丸5階
10月24日(月)~10月28日(金)  ゼスト御池 寺町広場

 

5.「だいまるきょうとっこがくえん」ワークショップ

日時:10月9日(日)、10日(月・祝)11:00 / 13:30(各回 約60分)

会場:大丸京都店6階 ほっとスポット

主催:大丸京都店

◯ヒノキのかんな屑でリースづくり
大丸京都店が、小学生以下のお子さまを対象に楽しく学んで、楽しく遊ぶをテーマに、さまざまな授業やイベントを行ない、京都のまちと「きょうとっこ」たちの未来につなげていくことを目指した取組です。

https://dm-kyoto.com/kyotokko-gakuen/

 

6.大丸京都店「京ものコーナー(市内産木製品フェア)」

日時:9月28日(水)-10月18日(火)10:00~19:00 ※最終日は17:00まで

会場:大丸京都店4階 京ものコーナー

主催:大丸京都店

京都の魅力的な伝統工芸品等が並ぶ「京ものコーナー」で、木工房等が制作した魅力的な木製品を展示販売します。木を暮らしに取り入れてみる機会です。

 

7.「第4回きょうと椅子」

日時:10月15日(土)、16日(日)10:00~19:00 ※16日は18:00まで

会場:京都文化博物館別館ホール

主催:きょうと椅子実行委員会

京都を中心に、九州や関東でも活躍する木工家が制作した70脚の個性豊かな椅子を展示します。作品に込められた作り手の思いを知り、それぞれの椅子に自由に腰かけ触れることで、椅子の魅力を存分に味わえる体感型の展覧会です。

https://www.kyotoisu.com/

※ワークショップ等、一部有料イベントもあります。

       

prev post blog top next post

RELETAD POST関連する記事

2021.04.27

木と暮らすデザインKYOTOで無印良品イオンモール京都桂川で使用するカルトンの制作のお手伝いを致しました

続きを読む

2022.11.15

<京都伝統文化の森推進協議会>クラウドファンディングに挑戦します!

続きを読む

2021.05.11

ペットハウスと図工椅子のサンプルが完成しました。

続きを読む